月別 アーカイブ

  • お客様の声
  • 症例
  • 生活の注意点
  • 食の養生
  • 用語集
  • セミナー活動
  • 鍼灸院かきたのブログ

院内の様子

兵庫県西宮市羽衣町4-23
夙川羽衣町パークハイム403号室

【TEL】
090-5460-7796

【診療時間】
午前9:00~12:00
午後1:00~6:00

ご予約はこちら

詳しくはこちら

HOME > 鍼灸院かきたのブログ > アーカイブ > 2016年3月 > 2ページ目

鍼灸院かきたのブログ 2016年3月 2ページ目

身体の内をみる①

鍼灸の身体の診方を少しご紹介・・・。

 

病院では、問診・触診・聴診に加え検査・レントゲンなど、

身体の内側の【今】を診る手段はご存じの様に沢山あります。

 

 

鍼灸師は、四診と云い。

望・聞・問・切大きく分けて四種類

最近の体調は勿論ですが、、。

顔色やにおい、舌の色・形・発声・音調に加え

手首の【脉】を診て臓腑の状態を判断します。


「えー脉は、拍動(ドキドキ)をみるもので内臓て・・・。」と
お思いの方が多いかもsign03

ここが、東洋医学と西洋医学の診断方法の違いのひとつかもしれません。

 

昔々、ミクロもマクロも言われていなかった時代にfuji

右手のこの位置の、、こんなリズムの脉は

【〇〇臓】にトラブルが多い(弱ってる・興奮してる)

其の【〇〇臓】は、このに繋がっているのでupwardright

mobaq患者さんはこんな症状を訴えてないですか?
mobaqこんな状態になってないですか??

と書かれた古ーーい本があります。其の古書を基に鍼灸師の教科書ができています。

 

鍼灸は、經驗医学の色が濃く後追いで活字にされた一面もありますので

正直「え?無理があるなーこの例え」てのもありますcoldsweats01sweat02

 

しかしながら、脉で得た情報をもとに治療を進め験を重ねますとしっかり身体の内が見えてくるようになります。

脉管の幅・硬さ・浮き沈み。ホントに変わるんです。と、同時に身にも変化が現れますflair

 

脉は、身体の内をみる判断の一つです。

 

つづく

 


おはようございます。

3月23日(水)満月ですfullmoon

 

昨日の朝、夙川にあるお菓子屋さん「エルベラン」へ行ってきました。

 

755_905033086285056_8631722281227529191_n.jpg


朝からショーケースはケーキでいっぱいでしたhappy01

こういうのって、嬉しくなりません??

味は、硬くなった身を緩めてくれる効果があるようですheart04

緊張緩和ですhappy02

嫌らしく、考えると緩む→太る・・・crying

何事も過不及なく・・ということでsign03

 

今日も宜しくお願いします。


院内は・・・。

こんにちは。今日は過ごしやすいですねsun

 

さてさて、当院は阪急夙川駅南出口から約3分の立地にあります。

 

そして・・・。マンション内にあり階段で4階sign03
という、さらに好立地に店舗を構えておりますshine

 

院内は、こんな感じです。

階段が手な方には往診も行っておりますので、ご連ください。

院内

 

 


おはようございます。

3月22日(火)明日は満月ですfullmoon

 

三連休をお過ごしだった皆さん、今朝は起きるのがかったのでは??

当院は、連休中もお仕事でした。

おかげさまですhappy01

 

西宮市 夙川と云う街は桜で有名でもう少しすれば
川沿いに桜が沢山咲きますcherryblossom 今年も桜を見るのが楽しみですnote

桜


今日は感謝についてのお話

Vancouverからおはよーございます‼︎


こちらはお昼の12時半頃です

さてさて今日のテーマは感謝についてという事なんですが


皆さんありがとうの反対の言葉って何だと思いますか?


どういたしまして?


それとも

こんちくしょー‼︎でしょうか?


答えは


僕自身も知りませんでした 笑


というのも僕の大先輩にあたる方が言っておられた言葉
それがとてもしっくり来たのでご紹介します


ありがとうの反対の言葉、それは当たり前

僕はこれを聞いて、正確には見て何ですが


おおー‼︎‼︎すげー腑に落ちた‼︎ってなりました

今自分の環境全て"当たり前にある"そう思ってる事に今一度目を向けて見て下さい

僕は昔自分は何も持っていないと思ってました


彼の方が素晴らしい才能を持っている
いいなー

彼の方が人生楽しそう
いいなー

彼女の方が僕よりモテる
くそー‼︎


なんて 笑

自分の持っていなくて人が持っているもの


隣の芝生は青く見てますよね

もう青通り越して金ピカに見える事も

でも生きている時点で何も持ってない何て事はありえません


だって今この瞬間生きているんだから


自分が存在する時点で0じゃないんです

当たり前って思ってる事本当に当たり前ですか?


家があって暮らせる事


家に暮らすためのお金を稼げている事

毎日お風呂に入れる事

ご飯が食べれる事

友達と出会えた事

この家族に産まれた事

自分が今の自分で生まれてきた事


なーんて書き出したらきり無いですが

間違いなく感謝できることだらけなんです


どんなに小さな事にでも感謝出来るようになると間違いなく人生の流れが変わります

考えてみて下さい

会う度に文句ばっかりの友達


会う度にニコニコしてて周りに感謝を伝えている友達


どっちが魅力的でしょう?


これは人間関係全てに関連する事だと思います
ex)恋愛、仕事etc...


因みに僕はすご〜く文句ばっかりでした 笑


でも昔の自分からしたらかなり小さな事にでも感謝出来るようになっているなと感じます‼︎

その方法をご紹介します

凄く簡単で感謝する癖をつける方法

元格闘家の須藤元気さんの本を読んで実践し始めた


ありがとうノート‼︎


ただひたすら"ありがとう"をノートに書くだけ

はたからみたら異様ですが 笑


必要なのはノートとペンだけ

あとは毎日続けるだけ‼︎

超簡単でしょ?

試して見る価値ありだとおもいますよー‼︎

信じるか信じないかは貴方次第 笑

長文
読んでいただきありがとうございました^_^


ちびた

image.jpeg


春分の日

3月20日(日)明日は春分sunmoon3昼と夜が同じ長さになる日


昔の人は、自然に感謝し春を祝福する日だと感じていたようです。
それは、長い間冬眠をしていた動物たちが動き始め、人々もやる気に満ち溢れている時期です。

また、この日の前後にご先祖様への感謝の気持ちを伝えるためにお墓参りに行く習慣もあります。

冬眠を終え、活動し始めやる気に満ち溢れる。

 

冬眠がうまくいかず、身体を充分養えなかった場合
身に不具合がでる時期。とも言います。鼻水が止まらなかったり、目がかゆかったり、眠りが浅かったり・・・。

 

鍼灸治療は、皮膚表面にあるツボを利用し体内の臓腑を養い、修復し立て直します。

早く、早くと思いますが

立て直す時間は、それぞれの傷つけてきた時間、量により変わります。
また、臓腑が急激に変化を起こすとそれもまた不快と感じます。

 

人間は、わがままですね~note

ボロボロになる前に体調管理をconfident


おはようございます。

3月19日(土)雨の週末です。mist

 

雨が降るとまだ肌寒さを感じます。

首筋を冷たい風で冷やさないようご注意ください。

 

風(邪)は百病のの長と云われています。

暖房の暖かさで、皮膚が緩み毛穴が開き気味のところへ
冷風が当たると「風邪」があたり体内に侵入して病を引き起こす
原因をつくります。

 

不意打ちに気を付けて、素敵な連休をshine


しびれ(痺証)②

つづき・・・。

 

痺とは、詰まって通じないの意味。

熱痺とは・・。

臨床上、関節が赤く腫れ熱が出て痛み、常に発熱、悪風、口渇、胸悶などの全身症状を伴い
普段から薀熱があり関節リウマチなどの症状がこれにあたるといわれています。

来院頂いている患者さんは、リウマチではありませんが両下肢に強い熱感と浮腫みがありました。
熱感と皮膚の張りは見ているだけで痛そうです。

 

進一さん 熱足2

当院では、身体にこもった熱を除去し、潤いに関わる臓腑を立て直します。
足の熱っ気が引いた画像を患者さん自ら撮影し送ってくださいました。

進一さん足 その後2                 進一さん足 その後


しびれ(痺証)①

神戸市北区からお越しの男性

 

両下肢の浮腫みがひどく、腰も痛い。との事で来院。

進一さん 熱足

今回で3回目の鍼灸でした。

 

他院で「この脚、熱痺」と言われ・・・。

熱痺なんて、なかなか鍼灸師でも言わない(すぐに口にでない)症状なので、、一瞬ためらいました。

※他院の先生は、常にそこまでの症状や言葉が頭にあるので尊敬です。

 

東洋医学で「痺れ」とは風・湿・寒の三つの邪気が混じりあって人体に侵入し
それによって、営衛の気の循環が悪くなり発生する病と定義されています。

なんのこっちゃ解りませんねwobblysweat01
 

西洋医学の神圧迫などから発生する「痺れ」の考えとは異なり、、

東洋医学では筋肉や関節の痛みやしびれは「風寒湿邪」によっておこる【痺証】と考えます。

痛みやしびれの急性期には「熱痺」と言われる炎症症状が出る事が多く、
体力低下によって抵抗力が弱くなっている方は慢性的になりやすい傾向があります。
慢性化してくると激しい炎症は軽減しますが・・・。

体内循環が悪くなり排泄すべき水分が細胞内に停滞し「風寒湿痺」と言われる状態となります。


おはようございます。

3月18日(金)大安です。

 

今日は、雨だと思っていたのですが・・・。

午後から降るのでしょうかrain

 

こんな日は、身体も怠く・気分も滅入りやすいので
早めの就寝をお勧めします。

 

今日も頑張りましょうhappy01


<<前のページへ12345

« 2016年2月 | メインページ | アーカイブ | 2016年4月 »

このページのトップへ