• お客様の声
  • 症例
  • 生活の注意点
  • 食の養生
  • 用語集
  • セミナー活動
  • 鍼灸院かきたのブログ

院内の様子

兵庫県西宮市羽衣町4-23
夙川羽衣町パークハイム403号室

【TEL】
090-5460-7796

【診療時間】
午前9:00~12:00
午後1:00~6:00

ご予約はこちら

詳しくはこちら

HOME > 生活の注意点

生活の注意点

食事の摂り方

無農薬・無添加・遺伝子組み換えでない。など推奨されている食物は沢山ありますが、
日々の食事で最もご注意頂きたいのは『食べ過ぎない』『極端な味を食さない』事です。

お風呂の入り方

『さらっと汚れを落とす程度で十分』
入浴はリラックス効果があり、滞った身体の老廃物を一気に動かしてくれスッキリします。   しかし、体調の優れない方は入浴が逆効果になる事もあります。特に【サウナ】【半身浴】  【岩盤浴】など大量に汗を流す行為は避けてください。
夜遅く入る時は『シャワーのみ』をお勧めします。

入浴の時間帯と目安例

湯船に浸かりたい場合
 午後8時頃までにお風呂に入り、短めの入浴をお勧めします。
 以降、深夜の入浴はシャワーのみか、朝の入浴をお勧めします。
遅い時間帯の入浴の場合
 午後10時以降、お風呂に入る場合は朝の入浴をお勧めします。
 どうしても入りたい方はシャワーのみで、短めに入浴を済ませてください。
 身体を温め過ぎると眠りが浅くなる傾向があります。

お勧めの順番
お風呂 → 食事の順
お風呂で表に出た気を食事で内に戻してくれるので、
『お風呂 → 食事の順番』をお勧めします。

運動について

【流行りだから】【誘われたから】と、やりたくないのに無理な運動は避けてください。
特に「秋~冬」にかけては、「春~夏」に活発に動くための身体を養(休ませる)期間です。
毎年、春になると体調を崩される方は、秋~冬にかけ静養することをがけてください。

症状について

  • 頭が痛い・・・
上半身にでる症状は、『のぼせ』が原因の事が多いです。
【眼の使い過ぎ】【味の濃い物】【激しい運動】は避けてください。
 ※ 大小便の色が濃い・量が少ないなどは身体の内側の熱の症状です。
 
  • 首・肩こり・・・筋肉への負担でも「こり」は起こりますが…
【食べ過ぎ】【胃腸への負担】【便秘】でも首・肩こりは起こります。
一食抜いてみてください。また、晩酌(お酒・ビール)の量を減らしてください。
 
  • 腰が痛い・怠い・・・
慢性的に腰の症状がある方は『身体の元気の源』がヘトヘトになっている可能性があり、身体を休めてほしいサインでもあります。≪積極的に寝る!≫ ≪食事をへらす!≫ ≪運動をしない!≫まずは、3日試してください。
 
  • 生理の悩み・・・
内膜が剥がれる時に子宮の収縮があり【痛み・不快感】は、少なからずあって然るべき症状です。毎回、寝込む・吐き気・冷や汗・過度のイライラ、生活に支障がでる症状は改善すべき症状です。 
≪無駄な運動はしない≫ ≪イライラする事から逃げる≫ ≪長風呂をやめる≫
交感神・副交感神のバランスを再度調える事で、お悩みは改善していきます。
 
  • お肌の悩み・・・
基本的に皮膚に出る症状は、体内の熱が行き場がなく皮膚にでる傾向があります。
【ニキビ】【吹き出物】【かさかさ】【アトピー】
清潔にする事は大切ですが【汗が流れる】程の入浴は避けてください。
身体を冷やす為の材料が減ってしまいます。
【暴飲暴食】:特に飲酒・高カロリーは避けてください。

このページのトップへ